研究開発日誌

CG研究・開発のちょっとしたメモ書き

SIGGRAPH2016 技術論文プレビュー

2016-05-19 Conference SIGGRAPH

最近SIGGRAPH 2016の技術論文プレビューが公開されましたので紹介します.

掲載論文リスト

下記は動画に出てくる論文のリストです. Ke-Sen Huang氏のSIGGRAPH論文リストから,プロジェクトの詳細ページをたどることができます.

  • Ubiquitous Gestures Sensing with Millmeter Wave Radar
    • 自分の指で仮想空間上のダイヤルUIやスライダーUIを制御できる.
  • Surface-Only Liquids
    • サーフェスのみによる非圧縮・非粘性・均一の液体シミュレーション.
  • Generating Dynamically Feasible Trajectories for Quadrotor Cameras
    • 入力動画からカメラの軌道を推定.Google Earthで入力シーンほとんど同じアングルから見たプレビューを生成可能.
  • Toward Animating Water with Compiex Acoustic Bubbles
    • 物理ベースの手法で水の泡の音をシミュレーション.泡がくっついたり離れたりのトポロジー変化を基に音を出している模様.
  • Schrodinger’s Smoke
    • 非圧縮のSchrodinger’s Flowによる流体シミュレーション.グリッドベースの手法でFilamentみたいにトポロジ変化に強いシミュレーションが可能.
  • Example-based Plastic Deformation of Rigid Bodies
    • 剛体がちょっとソフトに変形する感じを事例ベースの手法でシミュレーション.既存のSkinningベースの変形フレームワークをシンプルな形で拡張.
  • Practical Multispectral Lighting Reproduction
    • ライトフィールドキャプチャをマルチスペクトルで行う研究.
  • Live Intrinsic Video
    • リアルタイムに動画のIntrinsic Imageを計算.
  • Real-Time Polygonal-Light Shading with Linearly Transformed Cosines
    • リアルタイムに平面型ライトのシェーディングを計算する.ライトベクトルと法線ベクトルの内積を線形変換して平面型ライトの計算を近似する模様.
  • Procedural Voronoi Foams for Additive Manufacturing
    • ボロノイ機構を使って壊れにくい3Dプリンター出力を作る.
  • Pose-Space Subspace Dynamics
    • Pose-Space Deformationの仕組みを利用して,キャラクタアニメーションの細かい肉揺れを追加.
  • Non-Linear Shape Optimization Using Local Subspace Projection
    • 局所部分空間投影を使った非線形の形状最適化手法.
  • Interactive Sketching of Urban Procedural Models
    • インタラクティブにスケッチしながら都市の3Dシーンをプロシージャルに作る.
  • Rig Animation with Tangible and Modular input Device
    • 実空間で簡単な入力デバイスを動かして3Dキャラクタをアニメーションさせる.
  • StyLit: Illumination-Guided Example-Based Stylization of 3D Renderings
    • スケッチされた陰影を3Dモデルに転写.後からライティング変更も可能.
  • Real-time Skeletal Skinning with Optimized Centers of Rotation
    • 回転中心を最適化してリアルタイムにスケルトンベーススキニング変形を行う手法.
  • Fusion4D: Real-time Performance Capture of Challenging Scenes
  • Acoustic Voxels: Computational Optimazation of Modular Arcoustic Filters
  • Lightweight Eye Capture Using a Parametric Model
    • 写真画像の目をキャプチャして精巧な3DCG用のマテリアルを作る.

ざっと眺めてみましたが,Fabrication周りの技術がかなり多く発表されているように感じます. 個人的には,スケッチされた陰影を3Dモデルに転写するStyListという論文が気になっています. Webにもプロジェクトページが無いか検索してみましたが,特許申請の問題も絡んでまだ何も情報が公開されていない模様です. こちらはまた個別ページでも内容紹介したいと思っています.

参考文献

[1] SIGGRAPH 2016 – Technical Papers Trailer: https://youtu.be/dQBJ0r5Pj5s [2] SIGGRAPH 2016 Papers (Ke-Sen Huang): http://kesen.realtimerendering.com/sig2016.html